Sato Takumi

佐藤 拓巳

2020年入社

総合企画本部投資開発部

Career

2020年投資開発部配属。自社開発物件「JR目黒MARCビル」の開発に従事。

仕事について

今の仕事はどんなことをしていますか?

私は現在、自社開発物件「JR目黒MARCビル」の開発業務に携わっています。当社がこれまで蓄積してきた運営管理ノウハウを存分に盛り込むとともに、現場での会議や他社開発物件の視察等を通して、ビルのハード面(オフィスエントランスの作りこみや建物全体の内装・外装仕様、設備スペック、セキュリティシステム等)やソフト面(管理仕様、運営管理スキーム等)を幅広く検討しています。開発業務は設計会社や施工会社をはじめ社内関係部署等、関係者が非常に多く、横断的な調整・協議が欠かせません。そのため日ごろからの関係性の構築や、予備知識の習得などを積極的に行っています。

この仕事の醍醐味は?

建物の仕様について関係者との検討や調整を重ね、少しずつ形になっていく様が開発業務の醍醐味です。例えば照明一つとっても利用シーンの想定から始まり、どんな種類を採用すると見栄えが良いか、利用効率が良いか等、検討範囲は多岐にわたります。技術的な知識はもちろんのこと、運営のための知識や世の中のトレンド等、学びの連続です。

仕事で嬉しかったこと、印象に残っていることは何ですか?

JR目黒MARCビルの「入居者工事基準」を完成させたときは、これまでにない達成感を得ました。入居者工事基準とは、入居テナントが工事を行うにあたってのルールブックのようなものですので、入居時・入居後、どんな工事がどのような工程で行われるのかを確実に理解し、運用上の懸念点も併せて検討する必要があります。入社直後は、知識や経験も乏しいため、基礎から勉強しつつ、第一線でビル運営を担当する部署、工事の取りまとめを行う部署のメンバーと何度も調整や打ち合わせを重ね、ようやく完成にたどり着いたことは今も印象に強く残っています。

あなたが目指す「次」とは何ですか?

ビルの開発に正解やゴールはないということを痛感しています。今後は、当社物件の運営管理、内装・設備リニューアル、新たな開発物件への参画などジャンルにとらわれず果敢に挑戦していきたいと思っています。周囲の先輩のように学ぶ姿勢・考える姿勢を肝に銘じ、将来的には多岐にわたる「当社ならではのオフィス事業」に携わっていきたいと考えています。

入社

入社の決め手は何でしたか?

駅近接のスケールの大きな物件で、ソフト・ハードの両面に携われる点に惹かれ、入社を決意しました。大学では建築学科でハード的な部分を学び、大学院ではまちづくりのソフト的な側面を学びましたので、その両側面を活かせる仕事につきたいと考えており、まさにマッチする会社が当社でした。それだけではなく、面談時に多くの方と会話させていただき、先輩社員の人柄や仕事ぶりに魅了されたことも決め手となりました。

社風・JEBLらしさとは?

現状の改善に向けて前向きに取り組むことができる点がJEBLらしさです。ビル運営の最適化にあたっては、既存システムに対する問題提起や新技術への取組みが常に課題としてあります。解決に向けて、現状を細やかに分析し、改善策を提起するサイクルがJEBL内には存在し、活気のある空気が溢れています。
新しい取組みに前向きな社員も多く、調整や検討深度化にあたっては部署をまたいだ議論の場も多々あるため、非常に刺激を受けます。

職場環境

切磋琢磨しながら資格取得に向け励んでいます。

会社の資格支援制度(通学費用補助)を利用し、一級建築士資格取得に向け資格学校に通っています。所属部署には同じ資格をもつ先輩も多数おり、勉強のポイントやアドバイスをいただいています。当社には私と同様に一級建築士や宅地建物取引士の資格取得に向けて、この制度を利用する社員が多く、切磋琢磨しながら資格取得に向け励んでいます。

インタビュー内容・所属は2021年インタビュー時のものです。